
業務用無線機の特長
シンプル操作
・ 超多忙な業務の中でもボタン1つで送受信できます。
・ 複雑な操作は不要です。
大音量
・ 騒音の中でも確実に受信音が聞き取れます。
適度な大きさ
・ 超多忙の業務用としても、適度な大きさがフィット感ある操作を生みます。
一斉の同報連絡が可能
・ 全員に対して、一斉に連絡できます。(携帯電話ではできません)
通信コストが最小
・ ランニングコストは殆どゼロです。(僅かの電気料他、電波利用料が月額¥50のみ)本体価格を含めても、1~2年で携帯電話より安くなる。(使用頻度により異なります)
部署別に周波数を使える
・ 複数の周波数を持つ機器だからこそ、職場単位や、グループ単位などに周波数を割り振って通信ができます。
利用範囲が広大
・ 400/150MHzの電波を使用しますので使用エリアが大きい5~10km(地形・建物等により異なります)
免許申請が簡単
・ 社団法人陸上無線協会登録会員の弊社が一括申請を代行致します。ユーザー様は、直接の手続きが要りません。